タップルのメッセージは有料課金しないと送れない!?実は無料で使える裏技あり
結論、タップル(tapple)の男性会員は1通目のメッセージから有料です。しかし、U-NEXTなどのサブスクを無料会員登録すると、一定期間無料でメッセージ機能が使えるんです!
本記事では、タップルを無料で使う方法から、女性が返信したくなるメッセージのコツまで解説していきます。タップルでたくさんの女性とお話ししたい男性必見です!
◆本記事の公開は、2022年09月02日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。
▼男性も無料で利用できるマッチングアプリが知りたい方はこちら
タップル(tapple)はミッションクリアでメッセージ無料に!

タップルでは女性は無料ですが、男性は課金しないとメッセージを送れません。ただ有料プランに入らないでメッセージを送る方法もあります!あるミッションをクリアすれば、無料でメッセージを送れるようになるんです。
タップル(tapple)の有料・無料プランを比較
まずは、以下でタップルの無料プランと有料プランの違いをみていきたいと思います。

タップルのメッセージ機能は女性は無料、男性は有料。男性が無料プランで使えるのはマッチングまでです。
-
お互い「いいかも」を送りあう
-
本人確認をする
-
有料プランに入るorミッションをクリア
男性がタップルでメッセージ機能を使うには、基本的に課金が必須です。しかしミッションをクリアすれば無料プランのままでメッセージを送れるようになります!
ミッションクリアで無料でメッセージを送れる!
▼ミッションの詳細

U-NEXTなどの外部サイトの無料会員登録やクレジットカードの新規発行などのミッションをクリアすると、一定期間タップルの有料機能が一部無料で使えるようになります!以下にミッションの具体例を紹介。
▼実際のミッション

U-NEXTやdTVなど有名なサブスクに無料登録するだけで即日メッセージ機能や、マッチング前にデート相手を募集できる「おでかけ」機能が無料になります。
ミッションの具体例はこちら
・U-NEXT(無料期間9日分)
・dTV(無料期間5日分)
・スマートシネマ見放題Plus(無料期間5日分)
・TSUTAYA DISCAS(無料期間5日分)
・PayPayカード発行(無料期間22日分)
・エポスカード発行(無料期間33日分)
以上のサービスに無料お試し登録しましょう。期間内に解約すれば、実質0円で一定期間メッセージ機能・おでかけ機能が利用可能!

タップルは条件クリアで男性もメッセージを無料で送れることが分かりました。続いては最初のメッセージで意識すべきことについての紹介です。
タップル(tapple)の最初のメッセージで意識するべきこと3選

最初のメッセージでその人の第一印象は決まります!ここで紹介するのは、マッチ後のメッセージで意識すべきこと3つです。
- 挨拶をする
- 敬語を使う
- マッチング後即メッセージを送る
それではみていきましょう。
①挨拶をする
▼編集部員の実際のやりとり

日常生活と同様に初めの挨拶は大事。第一印象が良くなり相手からの好感度がUPします。

②敬語を使う
▼編集部員の実際のやりとり

もし相手がタメ口でも、相手がいいと言うまで最初は敬語で話しかけましょう!初めからタメ口を使うと相手にチャラい・不誠実な印象を抱かれます。

③マッチング後即メッセージを送る
返信率を上げるには、マッチ後2時間以内にメッセージを送りましょう!即レスを心がけることで相手にも真剣度が伝わりますね!

ここでは、タップルの最初のメッセージで意識すべきことについて紹介しました。続いては、メッセージのNG例を紹介です。
無料でタップルに登録してみる
返信がこない?タップル(tapple)のメッセージNG例4選

「あれ、マッチしたはいいものの全然メッセージが返ってこない!」なんてことを思った方もいると思います。ここでは送ってはいけないメッセージNG例を4つ紹介。
- 飲みに誘う
- いきなり恋愛の話をする
- メッセージが定型文
- 連絡先を聞く
順に見ていきます。
①飲みに誘う
▼編集部員の実際のやりとり

いきなり飲みに誘ってしまうと、女性に不信感を抱かれてしまいます。たとえ相手がお酒好きとプロフィールやタグで書いてあっても仲良くなる前に「飲みに行こう」と誘うのは控えましょう。

②いきなり恋愛の話をする
▼編集部員の実際のやりとり

いきなり「彼氏いないの?」など恋愛話を話すなどガツガツこられると女性は困惑してしまいます。恋愛話はある程度の仲になってからにするのがおすすめです!

③メッセージが定型文
▼編集部員の実際のやりとり

「はじめまして!マッチありがとうございます。よろしくお願いします!」などメッセージがありきたりだと相手も返したくなくなります。定型文はテンプレで送れるので楽ですが、返信率低下は免れないです。

④連絡先を聞く
▼編集部員の実際のやりとり

LINEやInstagramなど他のSNSの交換を頼むのは、NGメッセージの典型例。連絡先を聞かれると女性は身バレを恐れ、返信をしなくなります。
▼連絡先交換に関する口コミ
やりとりもせず、すぐにLINE交換などをお願いするのはナンセンス。実際にすぐに「LINE交換しよ、ご飯いこ!」と言われて嫌な印象を抱く女性も多いようです。

ここまでは、タップルのメッセージNG例を見てきました。続いてはメッセージ返信率を上げるコツについて紹介。
タップル(tapple)のメッセージ返信率を上げるコツ4選

タップルの男性会員において切っても切れない関係なのがメッセージの返信率。ここでは、返ってきやすくなるメッセージのコツを4つ紹介します。
- 共通のタグから話を広げる
- ユーモアのあるメッセージを心がける
- 19時〜21時にメッセージを送る
- まずは電話を誘ってみる
この4つのコツをマスターすれば、メッセージが驚くくらい返ってくるようになります。それでは見ていきましょう!
①共通のタグから話を広げる
▼編集部員の実際のやりとり

相手のプロフィールに自分と共通のタグを見つけましょう。共通の趣味を糸口にメッセージを送れば返ってくること間違いなしです!

②ユーモアのあるメッセージを心がける
▼編集部員の実際のやりとり

メッセージでは癖の強さのも時には大事。相手のプロフィールにちなんだひとボケをするとこの人面白そうだなと思われるのでぜひ試してみてください!

③19時〜21時ににメッセージを送る
▼編集部員の実際のやりとり

平日の19時からのゴールデンタイムは仕事後でアプリを開く人が一番多いです。また意外と若者は夜更かししているので、午前0時以降の深夜もオススメ!
▼メッセージの返信率に関する口コミ
実際に19時〜21時にメッセージを送ってみたら返信がたくさんきたという方もいるようです。どうしても返信が欲しい相手なら19時からのゴールデンタイムにメッセージを送るのが効果的!

④まずは電話を誘ってみる
▼編集部員の実際のやりとり

メッセージを続けていくのは面倒くさいから、まずは電話で仲良くなりたいと考える女性も多いです。電話で話してみて仲良くなるケースもよくあります。意外と電話へのハードルは低いので一度試してみるのがオススメ。
▼編集部員の実際の通話画面

タップルの通話機能は、初回15分・2回目以降30分と時間が決められているので、話す内容がなくなり気まずくなる心配がありません。電話へのハードルは意外にも低いので、一度試してみるのがオススメ。
無料でタップルに登録してみる

ここまでは、タップルのメッセージ返信率を上げるコツの紹介でした。最後にタップルと併用可能な無料マッチングアプリについてみていきます。
タップル(tapple)と併用可能な無料マッチングアプリ

タップルを使ってみて他のアプリも試してみたいと思った方に、併用可能なマッチングアプリを紹介。
どちらも無料で使えるアプリです。それではみていきましょう!
①無料で気軽な出会いを!Tinder(ティンダー)

ティンダーは男性もメッセージ機能含めて基本無料で使える神アプリ。全国に会員がいるので、地方の人でも出会いやすいのが特徴です。新機能の「Explore」を使えば、趣味や価値観が合う相手と出会えます!
ここで、ティンダーの年齢層をみていきましょう。
▼ティンダーの年齢層

ティンダーは無料で使えることもあり、会員は男女共に約7割が20代前半。気軽な出会いを求める若者が多い印象です。
無料でTinderに登録してみる
ティンダーのおすすめ機能|「Explore」
▼実際の「Explore」

「Explore」は、メンバーの興味・関心をもとに出会いをパーソナライズしてくれる機能。自分と同じ趣味や目的の相手を簡単に見つけられます!

②内面重視する方に!with(ウィズ)

withは性格診断・心理テストなど使うことで相性の良い人と出会えるマッチングアプリ。withには21歳以下限定のミッションがあり、クリアすれば無料で使えるんです!

21歳以下の方がミッションをクリアすれば、無料でメッセージ送り放題に!タダで有料会員とほぼ同じ機能が使えます。
withのおすすめ機能|好みカード
▼実際の好みカード

好みカードを使うと、相手との共通点がわかります。同じ趣味のカードがあるとメッセージのやり取りも弾むのでおすすめです!
-
有料会員になると、最大26,800円相当のポイントが付与されます!
無料でwithに登録してみる

▼withについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください
タップル(tapple)のコツをマスターしてメッセージを送ろう
タップルは、メッセージの送り方次第で返信率が大きく変わることがわかりましたね。ぜひ本記事で紹介したコツを意識してメッセージを送ってみてください。
無料でタップルに登録してみる
株式会社シアン運営。21名の編集部員が実際に様々なアプリを使って、アプリを調査しています。
